仕事と生きる道〜キャリア選択と生き方を考える〜 に参加してきた

 · 6 min read

こんにちは。
大学の先輩の研究の一環で、こんなイベントが開催されました。

仕事と生きる道
~キャリア選択と生き方を考える~

キャリアプランで見た時の仕事の選択と生き方のバランスを
どうとっていくか。就活生から見た”働く”のイメージと、
私達(吉川と登壇者)から見た”働く”について話しながら、
仕事の選択と生き方の選択について考えていく場です
http://www.facebook.com/events/503465703010466/

これに参加して、将来や働くことについて
(具体的な企業名だったり個人名は出さないけど)
色々と思うことや考えさせられることがあったので、残しておきます。

お金について

働くこと=お金を稼ぐ
働かないと食っていけない、生活が出来ない

というイメージは、大体の学生さんがパッとイメージすることだと思う。

それはそうですが、
「お金を稼ぎたい」だけなら、
別に就職はしなくていいと私は思う。

フリーターでも生きていくのに十分なほど稼げるし、
人によるけどフリーターの方が楽なはず。

そして私は、人生経験が足りないので、
お金が目の前にあると、少なからず冷静さを失います。
視野が狭く、目先を見がちになります。

それは、
仕事のクオリティも、私自身の価値も下げることになると思う。

いい仕事をしていたら
自然とお金は回ってくるはずです。

お金を目的に人生の半分以上を捧げるのは、私は嫌だ。
なら、なぜ私は働こうとしているのか。

私が今していること

3年生から急に学外での活動を始め、
web制作の外注や、学生エンジニア向けのイベントに参加してみたり。

ベンチャー企業の方々と面談をしたり、
インターンシップも某大手企業でやらして頂き、
今はweb制作会社でバイトをしている。

これは単純に、自分が大学の中だけの世界で完結するのが嫌だったのと、
外の世界に出て、ブチのめされてこようと思ったから。

でも、なんだかんだでブチのめされることはあまりなく、
多くの学ぶことや、楽しいことばかりが起こります。

同い年や年下でも、自分よりずっとプログラミングできる人は沢山居るし、
もっと外の世界へ出ている人も居るし、

学内に居たら気付けない
自分の世界の「狭さ」を実感できます。
イベントに参加するたびに刺激を受けています。

大学の講義も面白いけれど、それよりも外の世界が楽しいと思っています。
もちろん留年はしない程度に単位はとるけど、最優先はしない。

私が将来的にしたいこと

将来のでっかい目標を決めて、
そこからフォールダウン式に目標を小さく設定していく

そして、その道をたどって目標へ向かっていく
というやり方が私は嫌いです。

現在の自分よりも、「成長していく自分」は
ずっと広い価値観や知識経験を持っているはず。

なのに、今の段階でゴールをきっちり決めてしまうと
自分の可能性を自分で狭めてしまうんじゃないかと思っています。

代わりに日々邁進し、成長を止めず、
絶えず自分の行き先を考えることが必要になると思っています。

ただ、何も目標がないとただの迷子になってしまうので、
愕然とした目標を掲げるとしたら、

人と出逢うことで自分が進化して、相手も進化すること
をしたい。そういう人になりたい。

価値観や考えを押し付けたりするわけでなく
私と出逢ったことで、新たな発見とか視点を与えられる人になりたい。

そうなれたら、
私と会った記憶はそうそう薄れないんじゃないかな、と思っている。

会った人を大切にしたいし、そのご縁を切らさないようにしたい。

そのうちに、そのご縁が巡り巡って
何か面白いことが起きるんじゃないかな、と思ってます。

自己犠牲してまで相手を幸せにしたい?

先輩は、
「自分が不幸だとしても、皆が幸せになってほしい」
と言っていた。

でも、
幸せじゃない人が、他人様を幸せに出来るんだろうか?

それ以前に幸不幸ってなんだろう。
幸不幸は、主観的なもので、
自分が幸せだと思っていればそれは幸せなんだと思います。

人を幸せにすることが先輩の幸せなら、

「自分が不幸になったとしても」

っていう言葉は出てこないと思う。
その点、今一度考えなおしてみてほしいなと思った。

自分がしたいようにすればいい

企業選びや自己分析を進めているうちに、
変に悟ってしまいました。

「結局どこに行っても正しい訳じゃない」と。

自分が何を目指しているか、何になりたいか
そのためにどこへ行きたいか、によると思うのだけど

それらって結局
現状(未来の姿)に自分が納得できるかどうか
に尽きるんだろうな、と。

私は向上することに対して貪欲で、どこまで行っても
「足りない足りない」と上を探して回ります。

だから、仮にどこまで行けたとしても
満足することはないけど、

そういう正確だと自分で分かっているから
満足はできなくても、その都度納得していくんだと思う。
そして、今のところそれで良いと思っている。

ただ、未来の私がそこをどう思うかなんて
その時になってみないと分からないと思う。

精神的に引きこもりがちだった昔から抜け出して、
外に出るようになっていろんな発見が出来ました。

ただ、今はまだ答えを出したくなくて、
卒業まではひたすらにインプットしていきたい。
まだ色々なことを知らなすぎると思う。

しかし、就活はすぐそこに迫っているので
暫定的な答えや目標を掲げないとならないわけです。

2年後くらいに、社会に慣れてきた頃
どのような生きていきたいのかを

自分に問いただしてみようと思ってます。

色々と将来について考えさせられる機会をくれた
良いイベントだったと思います。

© 2012-2022 Leko