2013年 WEB EGGの振り返り

 · 5 min read

あけましておめでとうございます。
今年度もブログ記事を書いて参ります。
ご愛読いただいている方も、この記事で初めて当ブログへお越しいただいた方も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

ブログを初めて1年ということで、
2013年に書いた記事のアクセス解析結果を公表しようと思います。

訪問元

まずは、何経由で当ブログへお越しいただいているのかの統計です。

oimg

検索からの圧倒的に多く、ソーシャルメディアからの訪問はごくわずかとなっております。

はてぶのホッテントリやGunosyに掲載されれば結果はかなり変わると思うのですが、
バズる記事を書いていないので、大半が検索でお越しいただいた結果となりました。

今年度はソーシャルメディアを有効活用できればと思います。

ソーシャルメディアからの訪問内訳

次に、全体で見た訪問元としては少ないソーシャルメディアですが、
どのサービスからの訪問が多いのかのデータを集計しました。

oimg-1

やはりボタンを設置しているTwitter, Facebook, はてブからの訪問が多いようです。

Pocketからの訪問も地味に多いようです。
Google+は何も対応をしていないため、当然の結果かな、と感じています。

Facebookにブログの記事を告知してみたり、閲覧してくれた方のシェアやイイネがあっても、
イイネはつくけれど、記事へのアクセスは結構少ないな、といった印象です。

はてブに関しては、前述の通り人気やホッテントリに入れば結果は変わると思います。

ソーシャルメディアでの反応があった記事10件

最後に、2013年に書いた記事の中で、人気のあった記事トップ10を集計してみました。

記事タイトル PV Twitter Facebook はてブ Pocket
Sublime Text2の作業効率を加速させるパッケージ11個 13197 20 15 59 74
Emmetを始めるのに、とりあえずこれだけ覚えておけば大丈夫 7792 18 9 50 48
Macの容量が埋まってしまったのでboxenとクリーンインストールをしてみた 1235 6 7 11 15
Alfred2のWorflowsを自作して作業を効率化する 914 5 5 7 18
jQueryMobileでは$(function(){});ではなくpageinitとpageshowを使い分けるべき 4479 6 1 10 11
「HTMLのタグは一部省略可能」表示速度はどちらが早いのか調べてみた 860 6 17 3
boxenのPuppetfileを一発更新するスクリプトを書いた 292 5 2 12 5
プラグインを使わずにMarkdownでWordPressのブログを更新する(実践編) 681 4 5 6
CoffeescriptとTypescriptから学ぶjsでのクラス・継承パターン 925 3 5 3 3

※2014/01/03現在

Sublime Text2の記事と、Emmetの記事は受け売りな情報ではなく、
自分で調査してまとめたことだったので、嬉しいです。

たまに、私的には狙ったつもりの話題の記事を書いているのですが、
それらの記事はここには載りませんでした。

適当な内容量と話題、あとは実コードや集計データなどを掲載した、
いわゆる知るのに時間のかかる記事は、人気が出やすいのかなといった印象を受けました。

「当てる」と邪な気持ちで話題を選ばず、自分で経験したことなどオリジナリティある記事をお届け出来ればなと思います。 たまには、まとめ系の記事も書いて、備忘録として利用しようと思います。

まとめ

アクセス解析の記事を書くのは初めてなので何をどうまとめてよいか迷いましたが、
とりあえずこのような記事となりました。

来年も集計を取ろうと思います。

重ね重ねとなりますが、今年もWeb EGGを宜しくお願い致します。

アクセス解析
© 2012-2022 Leko