こんにちは。
GithubのWebサービス上でリポジトリやコードを見ている時に、
キーボードでポチポチ移動するの面倒だなー。
キーボードショートカットって無いのかなー。
と思っていたら想像していた以上に豊富なショートカットがありました。
ということで、今回はGithubで使えるキーボードショートカットをまとめました。
個人的に使わないと思った機能については省略してあります。
あらかじめご了承下さい。
| 項目 | ショートカット |
|---|---|
| 全リポジトリから検索のバーにフォーカス | s |
| 現在のリポジトリから検索のバーにフォーカス | / |
| ショートカット一覧ウィンドウを出す | ? |
| 次の要素を選択 | j |
| 前の要素を選択 | k |
| 選択されている要素を開く | o or Enter |
| フォーカスを外す モーダルウィンドウを閉じる |
esc |
| notificationページに遷移 | g→n |
| 項目 | ショートカット |
|---|---|
| コメントのプレビュー/編集モードの切り替え | ⌘+Shift+p |
| コメントやissueの送信ボタン | ⌘+Enter |
| 項目 | ショートカット |
|---|---|
| コードビュー画面へ遷移 | g→c |
| issue一覧へ遷移 | g→i |
| Pull Request一覧へ遷移 | g→p |
| ブランチ/タグを切り替え | w |
| 項目 | ショートカット |
|---|---|
| ファイルファインダを起動 | t |
| 指定した行へジャンプ | l |
| Github上でついたコメントの表示/非表示 | i |
| 項目 | ショートカット |
|---|---|
| 新規issueを作成 | c |
| 新規ラベルを作成 | l |
| コメントフォームへフォーカス テキストが選択されていればその部分を引用 ※個別issue画面 |
r |
| 項目 | ショートカット |
|---|---|
| 既読にする | e or y |
| ミュートする | Shift+m |
| 項目 | ショートカット |
|---|---|
| 左へスクロール | h or ← |
| 左端へスクロール | Shift+h or Shift+← |
| 右へスクロール | l or → |
| 右端へスクロール | Shift+l or Shift+→ |